高速夜行バスで節約

交通費を節約するという観点では「高速夜行バス」が一番でしょう。

ただし、眠りが浅くなり、疲れが残りやすくなるのが難点です。

 なるべくしっかり寝れるように、路線・座席を選び、しっかり寝れるように安眠グッズを持参しましょう。

 

高速夜行バスを快適に利用するコツをいくつか挙げてみます

 

・夜行バスで移動した翌日には予定を詰め込まない

 移動の疲れがどうしても残るので、翌日は早く寝れるよう余裕のあるスケジュールにしておきましょう。

 

・インターネットカフェで仮眠+シャワー

 到着日の朝に時間があるならばインターネットカフェに行って仮眠したり、シャワーを浴びると疲れも取れてリフレッシュできます。

 

・金土祝前日、学校の休暇期間中は予約しない

 金土祝前日は夜行バスの料金が上がり、あまりお得感がないです。

 それに、混みあうので、むしむしした空気、ごそごそした物音でなかなか安眠できません。特に、学校が休暇期間中は元気な学生の利用も増えます。

 平日に利用するのが無難でしょう。

 

・学校の休暇期間中のテーマパーク系ルートは避ける

 元気な学生グループと一緒になるとひときわ騒々しく。これだけは避けましょう。

 

・窓際の席は避ける(冬季)

 冬場に窓際の席に座ると寒さが窓越しに伝わってきます。冬場の窓際は避けたほうがいいでしょう。

 

・トイレ近くの席を避ける

 人の出入りが多いし、かぐわしいにおいが漂ってきたり。避けましょう。

 

 

持って行ったほうがいいものリスト

・水

 いつでも水分補給できるようにペットボトル等、ふた付きの容器で水を持っていきましょう。

 

・マスク

 口が渇くのを予防したり、また風邪の予防になったり、寝てる時の口元を隠したりとつかえます。

 

・エア枕

 車の揺れても頭がずれることがなくなり、安眠しやすくなります。

 

・耳栓・アイマスク

 安眠のために。

 

・酔い止め

 そもそも酔いやすい人はバスを使わないほうがいいんでしょうが、車酔いするかもしれない人は念のため持っていきましょう。

 

 

チケットは、楽天トラベル、yahooトラベル、各バスの運行会社のHP、コンビニなどで買えます。

 

Yahoo!トラベル

楽天トラベル

 

ヨヤクトル 夜行バス比較サイト【バスブックマーク】 バスブックマーク ばす探 バスぷらざ

高速バスドットコム